top of page

スポンサー様の御紹介

​静岡ディアボロコンテスト2019 は、下記スポンサーの皆様に御協賛を頂いております。
(アルファベット/五十音順)

44CLASH

1544417116891.jpg

2008年に発足した「世界初のクラブで行うヨーヨーイベント」。10周年を迎えた2018年大会は六本木のクラブ「ESPRIT TOKYO」にて開催され、世界17ヵ国から世界チャンピオンを含めたトッププレイヤー達が集結した。また2014年大会では「ディアボロ部門」を開催した他、審査員としてジャグラー/ディアボロプレイヤーを招く等、カルチャーの垣根を超えたイベント展開にも注力している。

1544417112472.jpg

FIST SALUD

2012年にKazuki Hayashi, Daiki Shimizu を中心として結成されたチーム。多くの国内/海外有名プレイヤーが所属。技術だけに焦点を当てるのではなく、ヨーヨーを「ライフスタイルの一部」、「個性や独創性をアウトプットするツール」として捉え、シーンでの強い存在感を示し続けている。またヨーヨーチームとしてだけではなく、アパレルや音楽制作にも活動の幅を広げている。

NARANJA.jpg

Juggling Shop NARANJA

1998年創業、日本初のジャグリング専門ショップ。業界随一の取り扱い商品種を誇り、ジャグリング道具はもちろん、現在ではバルーン、バーツール関連にも事業を展開。ジャグリング初心者からプロジャグラーまで、ジャグラーならば一度は利用した事のある老舗として、日本ジャグリング業界の発展を支え続けてきた。

MOWL.jpg

mowl

2003,2007年 4A部門 ヨーヨー世界チャンピオン 奥山英二 がプロデュースを手掛けるヨーヨーブランド。非常にハイクオリティなアートワークデザインと、ヨーヨー自体の高い性能で一躍トップブランドとしての地位を確立。国内外に多くの愛好家を有し、今最も勢いのあるヨーヨーブランドのひとつとして注目を集めている。

PYG MIX

PYGMIX.jpg

「真面目にふざける」をコンセプトに、音楽/動画制作を手掛けるクリエイター集団。
ヨーヨーやジャグリングをバックグラウンドに持つメンバーだからこそ作る事が出来る、ハイクオリティなコンテンツをこれまでに制作。今回の静ディアでは、オフィシャルカメラクルーとしての役割を担う。

RADFACTOR.jpg

RAD FACTOR

2005年IJA個人部門チャンピオン 矢部亮 がプロデュースするジャグリングショップ。
初心者向け道具はもちろん、ボールやディアボロ等、トッププレイヤーに愛される上級者モデルを豊富に取り揃えている。また、有名ジャグラー監修の特別モデル等、ここでしか手に入らない商品も多く、競技ジャグラーに強く支持されている。

TE.jpg

Todoroki Electronics

ジャグリング道具の改造等の依頼を請け負い、個人で活動中。かねてから自身のパフォーマンスに使用するディアボロ用発光ユニットを自作していたが、知人からの制作依頼をキッカケに活動を開始。
ジャグリング道具への組み込みに適したサイズ・形状の電気電子回路設計を得意としている。

OYA.jpg

大屋養蜂園

静岡市丸子に店舗を構える、1959年創業の老舗養蜂園。3代目である大屋幸長は、2015年アジアカップのチャンピオン。アカシア、みかん、りんご、とち、百花、等、豊富な香り/味わいの蜂蜜を取り揃えており、人気を博している。静ディアにも蜂蜜を出店予定。プレイヤーからは疲労回復/風邪予防、MC・スタッフ陣からは喉のケアに重宝されている。

JOJI.jpg

ジョー次の独楽屋さん

静岡市出身、東海地方を中心に活躍をするパフォーマー「ジョー次」がオーナーを務めるディアボロショップ。TAIBOLO製品の取り扱いを主に行っている他、昨年静ディアで販売されたミニディアボロ等、ユニークな製品も魅力のひとつ。

1544417108012.jpg

日本ディアボロ協会

国内を中心としたディアボロの普及・発展をはかり、並びに国際交流を行うことを目的として2012年に設立。国際ディアボロ競技会、全日本ディアボロ選手権大会等、国内公式大会を運営する他、競技規則の策定、ディアボロ検定の実施、公式ショップの運営など、日本のディアボロ業界を中心で支え続けている。

望月ゆうさく

YUSAKU.jpg

静岡県 静岡市 出身。ジャグリングを演芸としてだけではなく、アート、スポーツ、エンターテイメント等の境界を超えた次世代の表現として確立し、世界各地で活動を展開。2015年 IJA チャンピオンシップ 優勝、カンヌ国際映画祭授賞式出演、東京オリンピック開催50年記念晩餐会出演などを始め、数多くの実績を持つ。昨年には米NBCネットワークの大人気番組「 America's Got Talent」へ出演を果たし、Youtubeでの動画再生数が200万再生を超す等、世界的な人気を博しているパフォーマーの一人。

bottom of page